活動報告

facebookページで、随時活動報告を掲載しています

(お断り)2019年6月以降の活動については、随時追加更新していきます

★鳥取支部・春の学習会2019★

 ・日 時:2019年5月19日(日)13:30~16:00
 ・会 場:鳥取市総合福祉センター さざんか会館 5階大会議室(鳥取県鳥取市富安2丁目104-2)
 ・内 容:「自閉スペクトラム症児者の心の理解」
      講師:別府 哲さん(岐阜大学教授)

 当日は、県内外から113名のご参加がありました。


★鳥取支部・もうすぐ夏の学習会2018★

 ・日 時:2018年6月3日(日)13:30~16:00
 ・会 場:鳥取県立福祉人材研修センター中研修室(鳥取市伏野1729-5)
 ・内 容:「見方が変われば願いが見える―障害のある子どもの発達と保育・教育―」
      講師:赤木和重さん(神戸大学大学院准教授)

 110名の参加者でした。当日は毎日新聞の取材もあり、後日掲載されました。

 

★全障研結成50周年「発達保障セミナーin鳥取」★

 ・日 時:2017年4月23日(日)13:00~16:00
 ・会 場:鳥取県立福祉人材研修センター中研修室(鳥取市伏野1729-5)
 ・内 容:私たちと発達保障~気持ちの育ちを考える~
      講師:丸山啓史さん(京都教育大学准教授、全障研常任全国委員)

 県内外より60名の参加者でした。丸山さんの講演、参加者からの発言などから発達保障の大切さを深めました。

 

★鳥取支部・春の学習会2016★

 ・日 時:2016年5月15日(日)13:30~15:30
 ・会 場:県民ふれあい会館 5階講義室
 ・内 容:「育てにくい」と感じたら
       ~ステキをみつける保育・教育・子育て~
      講師:近藤直子さん(あいち障害者センター理事長、日本福祉大学名誉教授)

 学習会は、会員外も含めて101名の参加者でした。
 学習会に先立ち、近藤さんに助言いただく事例検討会を午前に開催しました。

 

★鳥取支部・春の学習会2015★

 ・日 時:2015年3月14日(土) 13:30~16:30
 ・会 場:鳥取県立福祉人材研修センター・ホール
 ・内 容:「障害のある子どもの保育・教育・子育て」
       ~がんばらない、がんばらせない~
      講師:池添 素さん(全障研副委員長)

 学習会は会員外も含めて56名の参加者でした。

 

★鳥取支部2014年度総会・学習会★

 ・日 時:2014年7月6日(日) 13:30~16:30
 ・会 場:鳥取県立福祉人材研修センター中研修室
 ・内 容:
      ≪第1部:学習会≫13:30~15:30
       「成年後見制度について一緒に考えましょう」
       講師:松田悟さん(アドサポセンターとっとり)
      ≪第2部:支部総会≫15:45~16:30

 学習会は会員外も含めて21名の参加者でした。

 

★全障研中国ブロック研究集会in鳥取★

 ・日 時:2014年3月2日(日) 10:00~16:00
 ・会 場:鳥取市総合福祉センターさざんか会館
 ・内 容:
    ≪第1部≫
     実践交流会(実践レポートによる報告)
      分科会① 乳幼児期・学齢期の豊かな発達と生活
      分科会② 青年期・成人期のなかまに寄り添う実践
    ≪第2部≫
     記念講演
      「教育や保育で悩んだときにたち返りたい発達理解-「発達保障」の出発点-」
          木下孝司さん(神戸大学大学院人間環境学研究科教授)

 記念講演の木下さんは開催地鳥取市のご出身。初の故郷での講演だったそうです。参加者は103名でした。

 

★鳥取支部・1月定例会★

 ・日 時:2014年1月13日(月) 18:00~19:45
 ・会 場:鳥取県立人権ひろば21「ふらっと」
 ・内 容:
    髙谷 清さん(元第一びわこ学園長)
     ミニ講義+トークセッション「糸賀一雄の魂と思想」

 2014 年は、鳥取県出身の故・糸賀一雄(1914-1968)の生誕100周年です。
 その記念すべき年の幕開けにふさわしく、糸賀にまつわる学習会を開催しました。当日は15名の参加者でした。

 

★鳥取支部・12月拡大学習会★

 ・日 時:2013年12月8日(日) 13:30~16:30
 ・会 場:鳥取県立人権ひろば21「ふらっと」
 ・内 容:
    藪一之さん(見晴台学園長)
     「発達障がいと青春-障がい青年の豊かな教育を保障するために-」

 鳥取県立人権ひろば21ふらっとより、ミニ学習会助成事業の支援を受けて開催しました。
 当日は20名ほどの参加でした。

 

★鳥取支部・11月定例会★

 ・日 時:2013年11月29日(金) 18:30~20:00
 ・会 場:鳥取大学地域学部4階教育学演習室
 ・内 容:
    三木裕和さん(鳥取大学)
     「三木先生と語る会-障害児教育という名に値するもの-」

 『みんなのねがい』誌に連載中の三木さんから、授業論と保護者支援の柱で話題提供していただきました。
 会員外も含めて14名の参加でした。

 

★鳥取支部・10月定例会★

 ・日 時:2013年10月18日(金) 18:30~20:00
 ・会 場:鳥取大学教員養成センター
 ・内 容:
    内藤綾子さん(鳥取短期大学)
  「保育者の『絵本の読み聞かせ』意識-1歳児クラス担任に対するフォーカス・グループ・インタヴューから-」

 会員外も含めて21名の参加でした。

 

★実践の主体者となるためのステップアップセミナー★

 ・日 時:2013年7月14日(日) 13:00~16:00
 ・会 場:鳥取県立福祉人材研修センター大ホール
 ・内 容:
    講座A「発達保障とはなにか」
           河合隆平氏(金沢大学准教授)
    グループトーク
        実践での悩みを出し合い、交流しましょう!
    講座B「子どもの見方、実践のとらえ方」
           品川文雄氏(NPO法人発達保障研究センター理事長、元障害児学級担任)

 当日は九州や中国地方各県からの参加もあり、約60名の方にお越しいただきました。
 ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。

 

★鳥取支部・6月定例会★

 ・日 時:2013年6月21日(金) 18:30~20:00
 ・会 場:鳥取大学教員養成センター
 ・内 容:
    塩田健夫支部長による手話言語条例についての学習会

 

★鳥取支部・5月定例会★

 ・日 時:2013年5月17日(金) 18:30~
 ・会 場:鳥取大学教員養成センター
 ・内 容:
    國本真吾事務局長による学習会
     「青年期教育の今~障害者の青年期教育とは何か~」

 

★鳥取支部・4月定例会&支部総会★

 ・日 時:2013年4月14日(日) 14:00~17:00
 ・会 場:鳥取県立福祉人材研修センター中研修室
 ・内 容:
    障害児者家族・よろず相談会
    2013年度支部総会(会員対象)

 

★鳥取支部・3月定例会★

 ・日 時:2013年3月8日(金) 18:30~
 ・会 場:鳥取大学教員養成センター
 ・内 容:
    藤原章さんの修論報告

 

★鳥取支部・1月定例会★

 ・日 時:2013年1月10日(木) 17:00~
 ・会 場:鳥取大学地域学部
 ・内 容:
    ステップアップセミナーに向けて 他

★鳥取支部・10月定例会(拡大学習会)★

 ・日 時:2012年10月26日(金) 18:30~
 ・会 場:鳥取大学教育センター別館
 ・内 容:
    話題提供…寺川志奈子先生(鳥取大学)
    「子どもの描画活動から見る『自我』『自己』の育ち」

    会員外も含めて、当日は62名の参加がありました。

★鳥取支部・7月定例会★

 ・日 時:2012年7月27日(金) 18:30~
 ・会 場:鳥取大学地域学部
 ・内 容:
    話題提供…若草学園

★鳥取支部・6月定例会★

 ・日 時:2012年6月15日(金) 18:30~
 ・会 場:鳥取大学地域学部

★鳥取支部・5月定例会★

 ・日 時:2012年5月18日(金) 18:30~
 ・会 場:鳥取大学地域学部
 ・内 容:
    話題提供…藤原章さん
    発達保障講座のまとめ など

★春の発達保障講座2012★

 ・日 時:2012年4月22日(日) 13:30~16:00
 ・会 場:鳥取県立福祉人材研修センター中研修室(鳥取市伏野1729-5)

  講 師:茂木俊彦さん(桜美林大学教授・全障研顧問)
  「障害のある子どもの保育・教育 ~子どもに学んで創る~」

  当日は暴風の悪天候でしたが、112名のご参加を得ました。
  ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。