障害児教育における
新型コロナウイルス関連問題検討会




コロナ感染拡大防止のための長期に渡る休校措置は家庭・子どもに甚大な被害をもたらし、学童保育、放課後等デイサービスにも深刻な負担を強いました。その実態はどうなっているのか。厳しい感染が及んでいない地域だからこそ、その調査を担う必要があるだろうと、全障研鳥取支部は全国の知己に呼びかけリモート研究会を3回開きました。その内容を報告するのが、本研究の目的です。ご協力いただきました皆様に、改めて感謝申し上げます。



◆報告書(本文)◆  ◆報告書(概要版)◆



   第1回資料 ■開催要項■  ■資料1-1■  ■資料1-2■  ■資料1-3■

   第2回資料 ■開催要項■  ■資料2-1■  ■資料2-2■

   第3回資料 ■開催要項■  ■資料3-1■



関連資料・リンク

 ≪新聞記事≫

  ・毎日新聞「森健の現代をみる」(2020.9.27)

  ・しんぶん赤旗「コロナ休校 京都でアンケート調査」(2020.9.30)

  ・朝日新聞[鳥取版]「突然の一斉休校 現場では」(2020.10.15)


 ≪関連資料リンク≫

  ・全国障害者問題研究会常任全国委員会声明(2020.5)

  ・全国障害者問題研究会全国大会第54回基調報告(2020.7)

  ・きょうされん理事会「心をひとつにして、みんなの命を守りましょう」(2020.4.21)

  ・日本小児科学会予防接種・感染症対策委員会「小児の新型コロナウイルス感染症に関する医学的知見の現状」(2020.5.20)

  ・新型コロナ対応・民間臨時調査会(2020.7)

  ・国連政策概要「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に対する障害インクルーシブな対応(仮訳)」(2020.5)

  ・全国放課後連「新型コロナウイルス感染防止のための休校措置に対応した放課後等デイサービスに関する事業所調査結果報告」(2020.9)

  ・大津市障害者自立支援協議会「学齢期放課後支援アンケート集計速報」(2020.6)

  ・愛知県弁護士会「新型コロナウイルス感染拡大下における 子どもの権利保障と子どもの最善の利益を求める会長声明」(2020.5)

  ・國本真吾「『生産性』を巡って排除から共生へ(上)」(鳥取民報、2020.9.13)

  ・國本真吾「『生産性』を巡って排除から共生へ(下)」(鳥取民報、2020.9.20)

  ・三木裕和「オンラインと人間的共感関係」『みんなのねがい』2020.12月号(2020.12)


← TOPへ戻る